DLSポッドキャスト

DLSポッドキャスト

が主催する: ai sato

DLSポッドキャストでは10年以上豪州のバレエ学校で専属セラピスト、解剖学、エクササイズクラスの講師を勤めていた佐藤愛がバレエ解剖学やエクササイズ、レッスンテクニックについての情報をお送りします。より美しく、強く、長く踊り続けていけるヒントがいっぱい詰まったポッドキャストは毎週金曜日にアップされますので、登録をお忘れなく!

エピソード

DLS Epi513 トウシューズは12歳から

シーズン#1

 「トウシューズは12歳から」という当たり前は、DLSだけのルールではなく、国際ダンス医科学学会で定められた国際的な基準です。 ただ、まだまだこのルールを知らない人が多いのが現状です。 このガイドラインについて掘り下げたので、自分のスタジオが生徒の安全と健康を第一に考えた適切な指導をしているか確認してみてくださいね。   _____________________Dancer's Life...
エピソードを見る

DLS Epi512 自分が主宰者でない先生たちへ

シーズン#1

 「若いからいいわね」と言われたのが悔しくて、早く30歳になりたかったあの頃から10年。 39歳になった私が、First No Harmの信条に基づき、勇気を持って改善に取り組む多くの若い先生たちに伝えたいことをお話しました。 正しい知識を得て、自分の信じる道を進み、理想の指導者となるための心得を考えてみました。   _____________________Dancer's Life...
エピソードを見る

Bonus Podcast ダンスサイエンスを勉強中の元プロダンサーとの対談

シーズン#1

エピソードを見る

Bonus Podcast 内転筋の大切さを知ろう!

シーズン#1

エピソードを見る

DLS Epi509 1人で成長できるのか?

シーズン#1

私は一人でいることが大好きです。 でも私が成長を感じるのは、他の人と一緒にいる時です。 一人でも同じ作業ができたとしても、他の人との交流で新たな視点・考え方を知り、自分の考えや世界から飛び出すことでしか得られない学ぶがあるはずです。   今回は、コース修了生からのメールを読みながら、成長には他者との交流が必要な理由を考えました。 いつでも、どこからでもダンサーのケガ予防を勉強出来る...
エピソードを見る

Bonus Podcast 卒業生に聞く時間、お金、家族の話

シーズン#1

エピソードを見る

Bonus Podcast 4期生無料説明会

シーズン#1

エピソードを見る

Bonus Podcast 上海在住チアの先生との対談

シーズン#1

エピソードを見る

Bonus Podcast 1期生による佐藤愛とコースの暴露話!

シーズン#1

エピソードを見る

Bonus Podcast ロシアメソッドの先生たちとの対談

シーズン#1

エピソードを見る

Bonus Podcast ダンサーを診る治療家対談

シーズン#1

エピソードを見る

DLS Epi507 コンビニ食についての考察

シーズン#1

 「コンビニ食」と聞くと悪いものだと思っていませんか? 健康上の懸念や個人にあった栄養バランスといった個々の意見は置いておいて エネルギー不足はケガ予防の観点から危険です。 バレエ界の問題である摂食障害や体重至上主義についても触れながら 個々のダンサーに焦点を当て、彼らの健康を最優先にすることの重要性についてお話しました。   _____________________Dancer's Life...
エピソードを見る