DLSポッドキャスト

DLSポッドキャスト

が主催する: ai sato

DLSポッドキャストでは10年以上豪州のバレエ学校で専属セラピスト、解剖学、エクササイズクラスの講師を勤めていた佐藤愛がバレエ解剖学やエクササイズ、レッスンテクニックについての情報をお送りします。より美しく、強く、長く踊り続けていけるヒントがいっぱい詰まったポッドキャストは毎週金曜日にアップされますので、登録をお忘れなく!

エピソード

DLSepi207 立ち方ブックより一部抜粋

後少しで出版の佐藤愛第二作目、「ターンアウト出来てますか?」ブックが出版となりますので、その前に前作の「バレエの立ち方できてますか?」から一部を音読してみました。ターンアウトブックが手に届く前に、復習をしておきましょうね。先行予約特典を狙っている人は、あと1週間ですからお気をつけて!DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi206 伸び悩み対処法

DLSに来たコメント質問に答えました。伸び悩んでいるンです、という事。でも伸び悩みってなによ?というところから、成長が感じられない時はどうしたらいいのか?を見ていきます。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。 過去のエピソードもメインサイトから聞くことが出来ますよ。DLSメインサイト www.dancerslifesupport.comFacebook...
エピソードを見る

DLS epi205 9月セミナ―スケジュール発表!

今日のポッドキャストでは、7月1日に発表した9月来日スケジュールをポッドキャストでもお話していきます。短い期間ですが、東京だけでなく福岡と大阪にも参りますし、9月だけのクラスも盛りだくさん!申込みは7月15日より。スケジュール調整をしておいてね。
エピソードを見る

DLSポッドキャスト epi204 ターンアウトというパワー!

6月はターンアウト月間ということで、ポッドキャストでターンアウトについての記事をピックアップしていきました。今週はその最後!なのでターンアウトというパワー!というけっこう最近の記事をピックアップしました。ターンアウトというパワーを手に入れたい人は聞いてみてください。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi203 ターンアウトが「使えない」理由

ターンアウトが「できない」と「使えない」は全く別もの。「できない」場合は骨格的、物理的な問題を解決しなければいけないけど、「使えない」場合は筋肉の強化と動きのコントロールが必要です。それを理解しないと上達はしませんよ!DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi202 ロシア人だからターンアウトができる?

6月はターンアウト月間と題しまして、ターンアウトにまつわる記事をポッドキャストでピックアップしています。今日のピックアップはロシア人だからターンアウトが出来る?というもの。国籍が違うだけで股関節の作りがそんなに違うのか?という部分を勉強していきましょう。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi201 踊りだすとターンアウトをキープできないのは何で?

5番ポジションにはなったのに、踊りだしたらターンアウトがキープ出来ず、アンシェヌマンの最後のポジションはお粗末に。踊りだすとターンアウトがキープできないのは何でなのかを考えたポッドキャストです。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLSポッドキャスト epi200 ゲストトーク!

DLSポッドキャスト、遂に200エピソード目を迎えることが出来ました。それを記念して、今日はDLSスタッフの一人、ひとみさんにポッドキャストに登場してもらい、裏から見たDLSについて聞いてみました。私が知らなかった事、今だから言えることなんかも聞いてみましたよ。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi198 来日後のおしゃべりポッドキャスト

年に3回行われているDLS来日セミナ―中、一番期間が長い春期セミナーが終了しました。喉の病気にかかるというハプニングもありつつ、来日期間中に第二作目のターンアウトできてますか?も先行予約開始になったりと、大忙しだった裏話などをお喋りしています。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi197 有酸素運動とバレエ

有酸素運動ってダイエットのためって思われがちですが、体力をつけたり、より早く上達したり、そしてメンタルの面でも大事な事なんです。効果や理由を一緒に見ていきましょう。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。 過去のエピソードもメインサイトから聞くことが出来ますよ。DLSメインサイト www.dancerslifesupport.comFacebook...
エピソードを見る

DLS epi196 ターンアウト本先行予約開始!

アマゾンベストセラーになった「バレエの立ち方できてますか?」に続く本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖学教室第二弾、「ターンアウトできてますか?」の先行予約がはじまりました!ここでしか手に入れる事のできない特典をゲットするためにも今すぐ予約してね。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る

DLS epi195 愛さんとティータイム コンテについて

毎月最初の土曜日にFBにて行われているライブ質問会#愛さんとティータイム の3月分より、コンテンポラリーダンスについて質問を受けたのでお答えしました。体の使い方やどんなクラスを受けたらいいのか?など一緒に考えてみましょう。DLSポッドキャストはバレエ学校専属セラピストによる、プロの現場からのダンサーのためのサポートコミュニティです。...
エピソードを見る