DLSポッドキャスト

DLSポッドキャスト

が主催する: ai sato

DLSポッドキャストでは10年以上豪州のバレエ学校で専属セラピスト、解剖学、エクササイズクラスの講師を勤めていた佐藤愛がバレエ解剖学やエクササイズ、レッスンテクニックについての情報をお送りします。より美しく、強く、長く踊り続けていけるヒントがいっぱい詰まったポッドキャストは毎週金曜日にアップされますので、登録をお忘れなく!

エピソード

DLS epi415 DLS9周年を迎える前に

シーズン#1

DLSが9年目を迎える前に、こっそりと秘密をシェアします。 実は常に、インポスター症候群と戦っています。 いつも、自分は足りないんじゃないか。偉そうなことを言っているけど、実はそんなに分かってないじゃん、ってバレるのではないか?とドキドキしています。 常に自信を持って堂々と!は無理ですが自分のできる仕事を最大限に行うこと、はいつでも、どんなコンディションでもできる事だと思っています。...
エピソードを見る

Episode 414: DLS epi414 同じ土俵に立つために。

シーズン#1 エピソード#414

最初は元バレエ学校生徒達に、日本語で情報を伝える事が目的だったDLSですが、多くの日本バレエ界の現場の声を聞くことでDLSだからできる事を模索しながら、8年間活動してきました。2022年内に出る予定の2冊の本は、 幼いダンサー達にもバレエ解剖学やエクササイズの情報を届ける事 性別に関係なく、バレエ解剖学やエクササイズの勉強ができる道具作り という2つのゴールを叶える小さなステップになってくれるかな、と願っています。すぐに世界は変え...
エピソードを見る

Episode 413: DLS epi413 バレエ団オーディション準備&流れ 体験記

シーズン#1 エピソード#413

バレエ団のオーディション。聞いたことはあると思いますし、プロを目指している子達ならいずれかはチャレンジする事になりますよね。 どんな感じで準備するの? いつから準備を始めるの? オーディションにはどれくらいの人数が集まるんだろう? 実際に海外と日本のバレエ団オーディションを数多く受けてきた先輩ダンサーにその時の様子を聞いてみました。読みたい人はこちらから_____________________Dancer's Life...
エピソードを見る

Episode 412: DLS epi412 ダンサーに必要なタイムマネジメント パート2

シーズン#1 エピソード#412

タイムマネジメント=時間を管理する事。学校とレッスンを両立させるため、普段の生活と留学生活の準備を一緒に行うため、親、スタジオ経営、レッスン指導、そして自分の学びを満足いくレベルで行うため。タイムマネジメントはダンサーにとってもすごく大切なスキルです。練習してもケガしませんが、身につける事が出来たら上達します。ダンサーに必要なタイムマネジメントを考えていくポッドキャストの後半です。読みたい人はこちらからパート1から聞きたい方はこち...
エピソードを見る

Episode 411: DLS epi411 ダンサーに必要なタイムマネジメント パート1

シーズン#1 エピソード#411

タイムマネジメント=時間を管理する事。学校とレッスンを両立させるため、普段の生活と留学生活の準備を一緒に行うため、親、スタジオ経営、レッスン指導、そして自分の学びを満足いくレベルで行うため。タイムマネジメントはダンサーにとってもすごく大切なスキルです。そしてスキルだから、練習すれば身についていくもの。どうして、どこでタイムマネジメントが必要なのか、と何をしたらいいのか?を考えていくポッドキャストの前半です。読みたい人はこちらから_...
エピソードを見る

Episode 410: DLS epi410 ダンサーが体の声を聞かないといけない理由 パート2

シーズン#1 エピソード#410

体の声を聞くという、体を楽器として芸術を造るダンサーにとってすごく大切な技術についてをお話しするポッドキャストのパート2。どうして体の声を聞かなければいけないのかがなんとなく分かったとしても、上達するためには体をプッシュしないといけないし、痛いのは努力の証拠だとも思っていませんか?長く踊り続けるために必要な事を、一緒に考えてみましょう。読みたい人はこちらからパート1はこちらから_____________________Dancer...
エピソードを見る

Episode 409: DLS epi409 ダンサーが体の声を聞かないといけない理由

シーズン#1 エピソード#409

レッスンやリハーサルで「自分で調整して」「体の声を聞いて」踊りなさい、と言われたことはありませんか?体の声を聞くという能力は、体を楽器として芸術を造るダンサーにとってテクニックよりも大切な事。なんとなく大事だってことは分かるけど、声って何?どうやって聞こえるの?声が聞こえた後に、具体的にはどうするの?という部分も含めて、パート1と2に分けてお送りします。読みたい人はこちらから_____________________Dancer'...
エピソードを見る

Episode 408: DLS epi408 ダンサーサポートと代行サービス

シーズン#1 エピソード#408

生徒の夢をサポートしてあげたい!私たち指導者はそう思って毎日仕事をしていると思います。でも、サポートと代行サービスの違いを間違ってしまうと、生徒が成長できるチャンスを奪ってしまう事にもなります。小さな失敗から学んだり、自分で考える力をつけるという事は 早く自立をしなければいけないバレエ留学を考えている子たちにとって、時にバレエテクニックよりも大切です。読みたい人はこちらから...
エピソードを見る

Episode 407: DLS epi407 ダンサーの前に人間として

シーズン#1 エピソード#407

ダンサーを目指して、毎日レッスンばかり!という生活も青春の1ページとしては素晴らしいのですが、プロを目指したり、バレエ留学のように一足早く自立しなければいけないような生活を考えている人達は、ダンサーの前に人間として必要な事が出来てるか?を考えてみましょう。そして、保護者の皆さんもバレエばっかりなお子さんを応援するときに、バレエ以外全部やってあげる!とならないように気をつけてください。 _____________________Da...
エピソードを見る

Episode 406: DLS epi406 踊りに使えるトレーニングで考えたいこと

シーズン#1 エピソード#406

いくらエクササイズをやっても、レッスンでやっぱり同じことを言われる…自己流のエクササイズですとこのような事が起きがちです。エクササイズ自体がゴールとあっていない時もありますが、エクササイズの仕方(回数、負荷のかけ方、休憩の仕方など)が合っていない場合もあります。プランクがダメなわけじゃないけど、プランク3分やっても意味が無かったり体を動かすことは良い事だけど、足をケガしているのに一日1万歩歩くというのはケガの治りを遅くしますよね。...
エピソードを見る

Episode 405: DLS epi405 レッスンにエクササイズをまぜるときの注意 パート2

シーズン#1 エピソード#405

床でべっとりのストレッチや、バレエの動きには絶対に必要のない可動域を作ることに時間を割くのではなく、長く強く踊っていくためにエクササイズをした方がいいと気づいてくれたバレエ教師の次の壁はどうやってレッスンに取り入れるか?ですよね。レッスンにエクササイズを取り入れる前に知っておきたいことをまとめたポッドキャスト前半です。読みたい人はこちらから前半から聞きたい人はこちらから_____________________Dancer's...
エピソードを見る

Episode 404: DLS epi404 レッスンにエクササイズをまぜるときの注意 パート1

シーズン#1 エピソード#404

エクササイズはケガしているダンサーだけでなく、ケガを予防するためにも、そしてテクニック上達のためにも素晴らしい!という事が分かったら、レッスンに取り入れたいと考えている先生方もたくさんいる事でしょう。1000回エシャッペを行うスタジオがなくなってくれると私は嬉しいのですが、エクササイズを上手くレッスンに混ぜないと、バレエレッスンの価値がなくなってしまいますし、ケガのリスクも考えられます。レッスンにエクササイズを取り入れる前に知って...
エピソードを見る